セティ様のマナー講座

<メール>

ティニー

あの…、管理人さんにメールを出そうと思うのですけど、何か特別な注意点ってあるのでしょうか。

セティ

うん。それではここでは電子メールのマナーについて話そうね。


メールはテキスト形式で

セティ

ティニーの使ってるそのメーラーって、もしかしてOutlook Expressかな?

ティニー

はい。パソコンに最初から付いてたので…。

セティ

それって、デフォルトの設定が「リッチテキスト」って言うHTML形式になってるからそのままメールを送信したら嫌われるよ。
何しろ、全てのメーラーがHTMLメールに対応している訳じゃないし、タグが付いてる分重いんだ。
苦情が返って来る程度で済めば良いけど、下手すると「読まずに削除」されるかも…。メーラーによってはHTMLメールを添付ファイル化するからね。ウイルスやスクリプト爆弾対策で添付ファイル付メールは速攻削除っていう人も多いんだ。ここの管理人さんも以前は差出人に心当たりのない添付ファイルはそれがうっかりもののHTMLメールだと目星がついていても開かずに捨ててたことあるからね。心当たりがある時は慎重に開いてたらしいけど…。
今では、許可なく送られて来たテキスト形式以外のメールはフィルタ機能で全て迷惑メールとして処理されるようになってるから、「リッチテキスト」だとほぼ問答無用で「読まずに削除」だね。

ティニー

えぇっ!?

セティ

とにかくメッセージの作成形式は「テキスト」に設定しておくこと。もちろん、「受信した時の形式で返信する」のチェックボックスはオフだよ。
Macの場合は[編集]-[初期設定]、Winの場合は[ツール]-[オプション]-[送信]ってところで設定出来るみたいだけど…。バージョンによって多少違ってくるかも知れないから、手順についてはヘルプを使うか当たりをつけて探して貰えるかな?

ティニー

はい。

セティ

他のメーラーを使ってる人も、一度設定を確認した方がいいね。
設定項目に形式を指定するところがなければ多分それはそのメーラー自体がHTML形式に対応してないんだろうけど、不安だったらそのソフトを使わないようにするか版元に問い合わせことをお勧めするよ。
メーラーに限らず、よく解らないソフトをネットに繋ぐのは控えるべきだ。問題が起きたときに被害が他人にまで及ぶ恐れがあるからね。

ティニー

はい、気をつけます。


▲ページトップ▲

用件のみメールは要注意

セティ

これは、ここの管理人さんのところに日々舞い込んでるような、「パスワード教えて下さい」だけ書かれてるようなメールに代表されるものだね。

ティニー

はぁ…。

セティ

凄く失礼だと思わないかい?
挨拶も無し。名乗りもしないんだよ。
しかもフリーメールで訳のわからないアカウントなんて使ってた日には、「あなた、一体何処のどちら様?」って思うよ。

ティニー

…そうですね。それでは、どう書けば良いのでしょうか?

セティ

ここではパスワード申請を例に取って話すね。
何はともあれ、まずは挨拶すること。「こんにちは」とか一言書かれているだけで、印象は段違いだよ。そして、そこで名乗るんだ。差出人の欄に表示されてるだろうなんて思って省略なんかしてはダメだよ。
次に用件だね。ここで「パスワード教えて下さい」って書くんだ。サイトによっては複数のパスワードがあるから、そういう時はどこのパスワードが欲しいのかを明確にすること。更に、どうして知りたいのかもちゃんと書くようにね。

ティニー

えぇっと…。

セティ

パスワード制にしてるのには理由があるんだ。年令制限とか趣味とかね。管理人さんが自分の趣味を偏愛的に注いでるからそれに賛同出来る人だけ見て欲しいって場合もあるし、いろんな人に見て欲しいけどマナーの悪い人には見せたくないってこともある。

ティニー

ん〜?

セティ

例えば、隠しページが見たくなるのは表ページが気に入ってるからだよね? それなら、表ページの感想を書いて「隠れてるページも見たい」って風に書くんだ。そういうのが一切書かれてない場合、単なる覗き趣味って見られても文句言えないからね。
申請ルールが書かれてる場合はそれに従うこと。それがそこの絶対的な決まり事だからね。

ティニー

はい、わかりました。

セティ

そして最後にちゃんとシグネチャを付けること。

ティニー

「シグネチャ」って何ですか?

セティ

署名だよ。普通の封書でも封筒の裏に住所と名前書くだろ。
HNとメールアドレス。それと、必要に応じてサイトアドレスだね。使い分けるのが面倒ならこの3点で構成されるパターンを1つ作っておいて、いつも使えば良いよ。とにかく最後にこれらの情報を書くようにね。

ティニー

はい、わかりました。

セティ

このフォーマットは、何もパスワード申請に限られたことではないからね。感想などを送る時にもちゃんと守るんだよ。
[挨拶]-[名乗り]-[用件]-[締めの挨拶]-[シグネチャ]って構成はメールの基本だから覚えておくようにね。


▲ページトップ▲

添付ファイルは極力回避

セティ

最初の項目でも言ったけど、添付ファイルはウイルスの恐れがあるんだ。普段から添付ファイルでやり取りしてる相手なら良いけど、そうでないなら極力避けた方が良いよ。どうしても添付する場合は、前もって送信予告をしておくことだね。

ティニー

予告ですか?

セティ

うん。「こういうファイルを添付したいんですけどいいですか?」とかね。
ウイルスの問題だけじゃなく、重いファイルの場合受信時間の都合もあるから心の準備が必要なんだ。下手するとメーラーがフリーズしたのかと勘違いするし、出かける前にメールチェックしようとしたら時間が掛かって困ったなんてことにもなりかねない。ついでに言えば、受信する方はその間の通信費が掛かってる場合があるからね。誰も彼もがブロードバンド環境だったり通信費固定だと思ったら大間違いだよ。

ティニー

それでは、ファイルをやり取りする時はどうすればいいのですか?

セティ

送り側がHPを持ってる場合は、HTMLファイルや画像ファイルは送り側のスペースにアップして、そのURLをメールで知らせる方法が良いかな。これなら互いがどんなメーラーを使っていたとしても間違いなくやり取り出来るはずだから。

ティニー

その手が使えない場合はどうすればいいのですか?

セティ

メール添付だろうなぁ、やっぱり。
でも、重いファイルは送らないようにね。どうしても重い場合は圧縮って手もあるけど、これは相手がその圧縮方法に対応する解凍ソフトを持ってないとダメだから。その辺りのことは、ちゃんと情報交換しとかないとダメだよ。


▲ページトップ▲

意味のないメールについて

セティ

まぁ、送る方にとっては意味があるんだろうけど…。

ティニー

例えばどんなメールですか?

セティ

テストメールかな。メーラーの設定とかを確認するのには自分宛にメールを送るのが普通だけど、時々、それを他人に送って試す人がいるんだ。

ティニー

何ですか、それは。送られた方は迷惑ですね。

セティ

うん。だから、送っちゃダメ。
それと、わざわざメールするほどのことじゃないことをメールで送るのもやめた方が良いよ。

ティニー

えっ?

セティ

「○○見ました。面白かったです。」って程度の感想をメールで送られても困るんだ。送信する方はただ伝えたいだけで気軽に書いて返信を期待してないのかも知れないけど、受け取った方はお礼のメールを書かなきゃいけないって思うから。だって、わざわざ普通のメール書いてくれてるんだもの。だからと言って、本文に「返信不要です」って書いても、慣習としてこれは返信の催促とも取れるからね。
簡単な感想なんかはボードに書き込むようにした方が良い。そうすれば、管理人さんも簡単なレスするだけで済むから。メールフォームで自分のアドレスを書かずに送るのも手だね。


▲ページトップ▲

同報メールはよく考えて

セティ

まず基本的に、アナウンス的なメールを送る時はToのところに自分のメルアドを書いて、同報先はBccに書き込むようにするんだよ。

ティニー

えっ?

セティ

例え名簿とかゲストブックでメルアドを公開しているとしても、ToやCcのところに全員のメルアドを連記するのは失礼だからね。

ティニー

はい、気をつけます。

セティ

一応言っておくと、Ccってのは「直接あなたに言ってる訳じゃないけど参考までに見ておいて下さい」っていう時に使うようなものだから、趣味のネットでは通常使わないと思っていいだろう。ビジネスメールでは結構使うけどね。

ティニー

わかりました。

セティ

それから、手抜きと取られるような同報メールはやめておいた方がいいよ。

ティニー

手抜き、ですか?

セティ

うん。例えば、ここの管理人さん宛に届いた同報メールで、リンク申請っていうのがあったんだ。
これが、同盟とか検索エンジンとかへの登録のお誘いなら正しい使い方だと思うんだけど、自サイトのリンク集に掲載する許可申請だったんだよ。しかも、リンクして良いならサイト名・サイトURL・バナーURL・サイト紹介文を書いて返信して欲しいってことだったんで、管理人さんは苦笑いしてたよ。

ティニー

笑っていられるなら、まだマシな方だったのですね。

セティ

いや。内容的に失礼なんで、最初は凄く頭来たらしいんだけど…。
2度目に届いた時にはもうこのマナー講座のページが出来てたから、笑い飛ばせるくらいの余裕が出てたんだってさ。

▲ページトップ▲