セティ様のマナー講座

<おまけ>

ティニー

この<おまけ>って何ですか?

セティ

他のページで注意を促すのは難しいけど、どうしても言っておきたいことだよ。


イメージを押し付けは厳禁

セティ

まずはじめに言っておくね。
ここの管理人さんは他人の好みに合わせて創作を書く気は全くない。自分のイメージってものを持ってるからね。
自分好みの作品を書いて、同じような趣味のゲストの方々と楽しく交流してるんだ。

ティニー

そうですね。

セティ

それが気に入らなかったからと言って、文句を言うのはいただけないな。
確かに「つまらなかった」「趣味に合わなかった」っていうのも"感想"には違いないけど、そんなこと言っても何の得にもならないよ。

ティニー

管理人さんを不愉快にさせるだけですね。

セティ

全てのサイトが君の趣味に合わせて運営されてるとかそうあるべきだと思ったら大間違いだよ。
「自分の趣味に合わない」ってわざわざ文句をつけるのは"嫌がらせ"と同じことだ。

ティニー

とっても非常識ですよね。

セティ

うん。しかも、それが脇役の扱いについてとかだと特にね。
「出番が少ない」だの「扱いが粗雑だ」なんて言われても、そういうのは愛情に比例したりそれがそのキャラへのこだわりだったりするし…。

ティニー

そうですねぇ。おバカな部分がたまらない人とかも居ますし…。

セティ

それから、キャラのイメージ設定なんかについて正面から反対意見を言うのも厳禁だよ。「このキャラのイメージは、○○じゃなくて△△だと思います」なんてのはもってのほかだ。はっきり言って、他の人のイメージなんて関係ないんだよ。管理人さんには管理人さんのイメージが全てなんだ。自分のこだわりを主張したいなら、自分でサイト作ってそこで叫ぶべきだ。

ティニー

セティ様…怒ってますか?

セティ

まぁね。管理人さんからこの話を聞かされた当初は目が点になった。で、後から怒りが沸々と…。

ティニー

…き、気をつけます。

セティ

とにかく、そのサイトや管理人さんが気に入らないなら文句を言うんじゃなくて黙って立ち去ることだ。ゲストにはサイトを選ぶ権利もあるんだからね。自分が気に入るサイトを探してそっちで楽しんで欲しい。


▲ページトップ▲

名前はしっかり確認

セティ

実はここの管理人さんはよく名前を間違われるんだ。

ティニー

えっ?

セティ

正しくは半角英大文字でLUNAなんだけど、小文字を使われたりカタカナやひらがなにされたりしてるらしい。

ティニー

失礼ですね!!

セティ

うん。ティニーもそう思うよね。まぁ、半角が全角になるのはパッと見にはわからないし、特別に半角であることにこだわりがある訳じゃないから平気らしいけど…。
オフラインの生活でも同じだけど、ひとの名前は間違えないように注意するようにね。


▲ページトップ▲

ウイルス対策は必須

セティ

これをマナーと言うのはどうかと思わなくもないけど、最近のウイルスは「感染者イコール被害者」ではなくて「感染者ほぼイコール新たな加害者」だからね。感染しないように注意を払うのはマナーなんだろうな。

ティニー

えっ!? 加害者?

セティ

うん。昔のウイルスは感染した人のマシンに被害を及ぼしたんだけど、最近のは自分のコピーをまき散らすのが主流なんだ。要は、感染者は迷惑メールを大量発信する訳だから、それを受け取った人にとっては加害者になるだろう?

ティニー

う〜ん、そう言われればそう思えなくもありませんね。

セティ

おまけに差出人を詐称するから、詐称された人にとっても迷惑な話だよ。情報に疎い人から「変なメールが送られて来た」なんて苦情が来たりするしね。

ティニー

そんなこと言って来る人が居るのですか?

セティ

うん、時々居るらしい。
昨今は差出人詐称の件が随分と知られて来て殆ど無くなったみたいだけど、それでもまだ無知な人は居るね。

ティニー

……そうですか。

セティ

とにかく、そういうことも含めてウイルスに関する知識と対策には注意を払っておくべきだ。

ティニー

はい、わかりました。
それで、具体的にはどうすればいいのでしょうか?

セティ

まず、見知らぬファイルは開かないこと。これは基本中の基本だね。
それから簡単なところでは、OutlookやOutlook Expressを使わないことだ。それだけで大多数のウイルスからは身を守れる。更に、Internet Explorerでやたらとネットを徘徊しなければもっと効果が上がる。
何しろ多くのウイルスはこれらのアプリケーションの特徴や穴を狙って攻撃してくる訳だから、使ってなければその手のものとは無縁になるだろう?

ティニー

それはそうかも知れませんが…。

セティ

もちろん攻撃を回避出来るように設定すれば使い続けてもそれなりに身は守れるけど、その設定がきちんと出来るような人ならわざわざ言わなくてもしっかり防衛策を取れるはずだよね。

ティニー

……どのような設定なのでしょうか?

セティ

メーラーの場合、プレビューはしないように設定しておくこと。[表示]-[プレビューウインドウ] や[表示]-[レイアウト]などで設定出来るよ。更に[ツール]-[オプション]などに「プレビューウインドウで表示するメッセージを自動的にダウンロードする」なんて項目があったら、そこのチェックボックスもオフにする。
ブラウザの方は、デフォルトでセキュリティレベルが「中」になってるはずだから、これは特に触る必要はない。もし自分でレベルを下げてしまったなら元に戻しておけばいいよ。

ティニー

わかりました。やってみます。

セティ

もちろんこれらの設定をしたり別のソフトを使ってるだけでは心もとないから、ウイルス対策ソフトをインストールするか定期的にWEB上のツールでチェックするんだよ。

ティニー

えぇっと、どっちがお勧めなのでしょうか?

セティ

ソフトのインストールの方だね。但し、これはお金が掛かるし、それなりに容量を喰うことは覚悟しておいた方がいい。
それから、インストールしただけで満足してはいけないよ。常に稼動させて、定期的に定義ファイルを更新するんだ。定義ファイルを更新したら、ウイルスチェックを忘れないようにね。

ティニー

あ、はい。

セティ

WEB上のツールは、シマンテックなどのサイトで無料で提供されている。
但し、これはどうしてもネット接続した状態になるから、感染してたらそのチェックの間にもどこかに被害を及ぼしてるかも知れない。それから、有料のソフトと違って駆除機能はないからね。

ティニー

それでは感染してたらどうすればいいのでしょうか?

セティ

それはツール提供サイトなどのウイルス情報のページで調べて欲しい。具体的に「このファイルを削除しろ」とかいろいろ書かれてるし、駆除ツールが配られてたりもするしね。ソフトの場合も、駆除機能で解決出来なければ同じように指示に従って対応しよう。
あっ、感染してたら対策を調べるのは他のマシンでやるんだよ。

ティニー

えっ!? でも1台しか持ってないのですが…。

セティ

それなら、知り合いに電話やFAXで頼もうね。
とにかく、ウイルスに感染してるって解っててそのマシンをネットに接続しておくのは厳禁だよ。


▲ページトップ▲